


四日市市からのお客様です、お電話を頂いてお電話からその声を覚えてる
その声で間違いないとの事で私も奥様の声が聞こえて、この声は聞き覚えがある。
ご主人様はJooLyメガネのオンリーワンメガネにされ、奥様はVDESIGNのフレーム
に決められました。このフレームはサイドナイロールになっており加工次第でレンズ
の厚みを隠しやすく成るとのご提案でVDESIGNフレームに決定されました。レンズを溝堀して
レンズ耳側を斜めカットをしてカットした部分を鏡面仕上げをさせて頂きました。
ご主人様と同じように石入れ加工をさせていただきました。出来上がりです。
奥様もセルフレームのをお持ちで、ただ固定式の為鼻幅が合わないとの事でしたので
鼻あて部のセルを削り金属の鼻あて(クリングスパット)使用に加工させて頂きとのご提案
させて頂きました。遠方よりご来店を本当に感謝しています。有難う御座いました。

四日市市のお客様からの御注文です。お電話を頂き以前桑名に店舗あったメガネ屋さん
ですか?とのお問い合わせを頂きました。パソコンを見て電話をして頂き、
桑名店は店名が変わり移転した事の連絡していなかった事、お詫び申し上げます
どうしても、もう一度お会いしてメガネをお願いしたくて電話をしました。
誠にありがたく存じますし恐縮しております。四日市市からご来店を頂きメガネフレーム
の選定をさせて頂きご主人様はフランス製JooLyを選んで頂きました。レンズは今テレビでも
放映されているルティーナレンズの遠近両用をお勧めさせて頂き決定されました
JooLyメガネのオンリーワンメガネにさせて頂きたくご提案をさせて頂きレンズヤゲン部をカラーリング
そしてお客様は初めての石入れ加工をさせていただきました。一週間後にご来店されご満足とのご返事でした。
ついでにレイバンセルフレームの磨きをお願いされ、セルフレームの新品仕上げをさせて頂き
このレイバンに遠近両用をレンズの御注文の事で、誠にありがとうございます。







またまた、お得意様が御注文をされました。バリエーションデザインの
BOvelOをオンリーワンメガネにして下さい。との事で、どんなイメージ
に仕上げるか?をお客様の意見をお聞きしてチャレンジをして
まずは、石入れを両サイドに入れて欲しいとの事、第二にレンズを
カラーリングをする。あとはお任せしますとのことです。
右側にゴールドタイプの石入れをして、左側にオレンジと濃いブルー
タイプの石入れを上にオレンジ斜め下に濃いブルーの石入れをを
最後にレンズをカラーリングををして完成です。後日お客様
がご来店され、イメージ以上の出来上がりでした。とのお言葉を
もう、20本以上の御注文をいただいております。
何とも言えないぐらいの幸せを感じております。
いつも大変ありがとうございます。